passive log strage

バイク , モバイルガジェット , アウトドア用品 , 腕時計 ・・・等。

さよなら070、WILLCOM(現Y!mobile)回線

はてなダイアリー」が終息するそうで。

ふむ、ちょうど自分もはてダからの切替たばかりだが、これはちょうど良いタイミングだったのかもしれないですね。

そして、それとはまったく別件で、うちにこんな通知はがきが届いておるのです。

f:id:obally:20180914204709j:plain

忘れ去られた070回線

※注意:ここからオッサンのぼんやりした昔語りが始まりますよ

Y!mobileからの通知だが、この回線の実体はWILLCOM時代から持っていたPHS回線だ。

およそ20年前、初めて持ったケータイは・・・ケータイではなくてPHSで、「DDI Pocket」だった。

なぜDDI Pocketだったのかというと、(PHSにしては)エリアが広く、費用が安く、音質が抜群に良かったから。

エリアに関しては相対的なもんで、「PHSが良かった」というより「ケータイの品質が(様々な意味でコストの割に)良くなかった」と表現した方が良いかも。実際、市街地は割と強いけど山地だとほぼ無理ゲーな感じ。基地局アンテナ一本当たりの範囲が狭い(といいつつPHS方式の中では広い)ので、市街地や幹線道路沿いに基地局を建てまくってエリアをカバーしてたんよね。 音質に関してはDDI Pocketは早くから音声通話をデジタル化していて安定した音質を実現できていた。ケータイ(PDC)と比較したら、そらもう比較にならないほど、それこそイエ電で通話しているのと区別が出来ないレベルだった。 そして早期にデジタル化していたためか、高速データ通信が可能で、このおかげで自分のPDAをネット接続することが出来ていた。

まぁ、「高速」ったって 32kbps なんですけどね。

あれですよ今時32kbpsつったら、『パケット使いすぎて速度制限かかってる状態』でどのキャリアも100kbpsぐらいだそうなので、その3分の1程度だな。うん。

速かったのよこれでも当時(20年前)は。

具体的には 「Apple Newton MessagePad 2000(J) 」の「PCカードスロット(PCMCIA type2)」に「PHSデータ通信インタフェイスカード」を挿して「PHS本体」に繋ぐ。

で、「このPHSデータ通信インタフェイスカード」は後に「一体型PHSカード」になったタイミングで「通話用」「データ用」2回線体制に移行。

この後、WILLCOMに社名変更してから「W-SIM」端末の「アドエス」ことWS-003が出たタイミングでW-SIM 一本体制に移行。

データ専用モバイルルータ「どこでもWiFi」を導入して、W-SIMの差し替え運用をやり始めたが、毎度メイン電源を切って付け替えるのが微妙に不便だった。

WILLCOMソフトバンク配下に入ってからはもうグダグダだったが、「もう1台無料キャンペーン」でデータ専用W-SIMを追加契約。 WILLCOMブランドが無くなる前にメインはau(その前にサブ回線として使っていた)に移行していたので、WILLCOMのメイン回線を解約、「もう1台無料キャンペーン」のデータ専用W-SIMだけを残していた。

WILLCOMブランドが潰れてイー・アクセス さらに Y!mobileに移管されたのは皆様ご存じの通り。移管される半年ほど前だったと思うが、「月額基本料金無料で完全従量制」という今から考えればわりと無茶なプランに切り替えたデータ専用回線を契約した。

それが5年ぐらい前だったか。

毎年9月前になって、「契約更新のお知らせ」が届く度に『ああ、すっかり忘れてたけど、そういやまだ継続中だったわ』と思い出し、翌月には忘れる、と。

のりかえキャンペーン

※もうぼんやりした昔話は出てきません

ということで、Y!mobileのサービスセンターに電話して、状況を確認してみた。 『2020年で一般向けPHS回線は終了。Y!mobile(SBM)回線への移行をおすすめしている。』 移行組優遇プラン(ケータイ乗り換え)としては、

  • 「ケータイプランSS」月額934円。
  • スーパー誰とでも定額(月額1000円)が月額無料。
  • 端末同時購入が必須条件。

月額費用だけでいけば1000円以下なので、同条件のPHS回線使用(ざっくり月額3000円)より遙かに得ではある。

ある、が。

  • そもそも現在月額費用0円なので、移行したら0円→1000円に増えることになる。
  • っていうか、そのそも通話ほとんどしないんだって。
  • 端末同時購入が必須条件。 ←コレ。どうせならSIMロックフリーの好きな端末にしたいじゃん?

ということで、番号にも愛着無いし、この際解約の方向で。

解約

通知の用紙を持って近くのY!mobileショップに。

解約手続きは30分とかからなかった。あっさり手続き終了。コールセンターの担当者もそうだけど、最近は別のプランを勧めたりして粘ることはしないのだなぁ。

これで、20年以上保持し続けたPHS回線と完全に縁を絶ったのでした。

オチ無し。