passive log strage

バイク , モバイルガジェット , アウトドア用品 , 腕時計 ・・・等。

キャンピングギア追加

次のキャンプの予定が決定。もちろんパジェロミニでのテストのため、車両乗り入れOKで近場のキャンプ場にした・・・という話を(前回のCT125キャンプに同行した)友人グッさんにしたら『ワイも行くで~』という流れに。

予定は5月のゴールデンウイークから外して混まない土日ということでまだ先になるが、ぼちぼち準備せねば。

DOD ジミニータンク

前回ボックスを買ったときに買い忘れていた水タンク(ジャグ)。10L 程度で使い勝手の良さそうなジャグ、周りの用品店ではこれといったものがみつからなかった。
仕方ないのでAmazonで気になってた奴を一か八かでポチる。

水を入れて漏れが無いことを確認。
厚みが15cm程度とスリムな形状なので、満タンにしても手持ちしやすい。水を抜いて乾かすときに背面の穴でぶら下げると排水性が良いというのも触れ込み通り。立てて水を出すときには大きい方の蓋を十分緩めてやらないと空気が入らず出にくいが、別に空気穴があるとそこを閉め忘れて水漏れさせることがある(というか結構やらかしている)ので、デューティーな作りということで納得しておく。

完全に車でのキャンプ専用のつもりで購入したが、この形状であればCT125でもなんとか運べそうな気がしている。雰囲気もODを選んだのでジェリ缶ライクで悪くないし、値は張るが自己満足用としてはこんなもんかと。

懸念事項はこのスリムな形状そのもので、水量が減った時に風であおられて倒れないかどうか。何を台にするか、台への固定方法によっても変わってくるので、あとは実際に使ってみてだな。

ところでこの「ジミニー」って名前、ジェリ缶のイメージ→ジムニーから取ってるのか、「地味」から(?)とってるのか。DODの商品ネーミングはいちいちよくわからない。

Uco キャンドルランタン

LEDランタンは明るいが、そればかりだとちょっと味気ない。
バイク・車共通装備としてだが、Ucoのキャンドルランタンを購入した。

同時に専用クッションカバーも購入。これがあるかないかで安心感が違う。
オイルランタンで無くキャンドルランタンを選ぶのはコンパクトであるというのもあるが、燃料が液体でなく固体なので輸送に気を遣わなくて良いってのがいちばん大きな理由。やっぱり基本的な選択基準はバイクになりがちだが、ソロキャンプなら大型のオイルランタンほど明るい必要が無い。

以前にもキャンドルランタンを使っていたが、ノーブランド品で作りが微妙なものだった(そして行方不明)。買い直すにあたっては、「どうせ買うならやっぱり」ってことでUcoのオーソドックスなタイプ。定番のブロンズではなくマットグリーンを選択。

吊した際に下方向への照射範囲を増やす事を考えて、シェード型のリフレクタも購入してみた。

ぶっちゃけこれだけのものなので作り自体は期待しておらず「最悪無くても良いか」程度に考えていた。吊下げ金具を上に引っ張った状態、つまり吊下げ状態でないとちゃんと固定されない所にやや難あり。まぁ外したらペラペラで嵩張らないので、「吊り下げることがあったら使う」って感じで許せる。
まぁ、置いて使うなら普通にシェードは外すわな。

火のモノなのでテント内で使えず完全に屋外用だがテント内用はもう持ってる。まぁこういうのは気分だよ気分

AZUYAMA クラスタースツール LLサイズ

アルミ洗車台をパジェロミニリアラゲッジに入れっぱなしにしているが、正直、邪魔になってきた。

『畳んだらコンパクトで良かろう』と考えていたが、やはり積みっぱなしにするにはスペースがもったいない。リアラゲッジを整理して積みっぱなしにしているボックスを1つに減らした勢いで、この踏み台もなんとか出来ないかと考えてみた。

ドアラッチのストライカ(?)に引っかける足場もあったりして一度は検討したものの、20年落ちのパジェロミニ、各部に劣化が出ている状態なので、フレーム直付けのストライカにかかる負荷の方が気になる。ヘタすりゃもげるんちゃうか?

汎用性の高いアルミ洗車台は自宅に置いて使うとして、幅はともかくコンパクトでなるべく高い台を探したところ、ちょうど良いモノが。

高さの低いものはホームセンターにもあったが、このタイプで背の高いサイズはこの 450mm がほぼMAXだろうと思われる。

洗車台より200mmほど低いが積み下ろしには支障は無さそう。

簡易スツールとしても良いが・・・

キャンプで流用するならやっぱりこうなるだろうな。お、ジャグの台の件、解決じゃね?

畳んだ状態が薄いので、ボックスの配置を最適化してかなりスペースが広がる。

とりあえず・・・

当面必要なものはそろった感じか。リアラゲッジも広くなって積載状態のイメージが出来てきた。
コンテナボックスの防水措置(そもそも絶対に必要になるのかは解らんが)と、あと一つネタを仕込み中。