passive log strage

バイク , モバイルガジェット , アウトドア用品 , 腕時計 ・・・等。

チプカシをバックアップ時計に仕立てる

今回は腕につけないので厳密には腕時計ネタではないです。

「なんでも汎用工具袋」

突然だが、自分は「なんでも汎用工具袋」呼ぶ工具袋を持っている。

f:id:obally:20190521004927j:plain

f:id:obally:20190521004829j:plain
中身はこうなっております〜

その名の通り、「とりあえず普段よく使いそうな工具を一つにまとめたらこうなった」という工具袋である。 バイク、PC、無線機、自転車、ナイフメンテナンス関連、仕事(工事)関連、さらに「ピンチ缶」1的なものまで全部まとめてブチ込んでいるため、一見構成が無節操な感じに見えるだろうが、それぞれの強度やサイズを鑑みてセレクトした物なので、「とりあえずコレがあれば大体なんとかなる」というスマートかつコンパクトな頼れるヤツ(自画自賛)だ。もちろんアウトドア系もカバーしているためキャンプツーリングにも対応している。
サイズ的にどうしても入らない物としてはガス式の半田ごてとエアゲージぐらいなもんだが、エアゲージはバイクに備え付けとしたし、ガス式半田ごては「ガス缶を用意しなければいけない」と気がついて諦めた。

う~ん、「なんでも汎用工具袋」だとちょっとやっつけ感があるかな。
なんかニックネームでも付けようか?

そうだ、「マクガイバー君」2と呼ぼう!

マクガイバーファンに怒られそう3だからやめようね。

「そうだ、バックアップ時計買おう」

もちろん、各用途ごとに専用の工具は持っているんだが、「何でも工具袋」は「バックアップ工具」という意味合いが強い。
ビクトリノックスを代表とするスイスアーミーナイフは、よく「ポケットに入る工具箱」と称される。自分の場合はビクトリノックスではなくLetherman派だがポリシーは同じ。
実際の所、Letherman Waveを補完する形で専用ビットホルダーやライト、スパナ等など・・・追加しているうちにここまで肥大化したのがコレだったりする。ベースはあくまでWaveとフラッシュライトだ。

ビクトリノックスにはハンドル内にデジタル時計を内蔵したモデル(「トラベラー」4など)がある。この時計をメインの時計にしている人はおそらく居なくて、バックアップ用の時計という意味合いが強いだろう。なんらかの理由で時計が故障したときの予備とか、メインが一時的に時刻が狂ったときの設定元であるとか、海外旅行で腕時計を現地時刻に合わせる時に母国時間を忘れないように設定しておくとか、ストップウオッチやタイマー・デジタル高度計などセンサー系をたまに使いたいなど、まぁ使い道はいろいろ考えられる。

で、俺の「なんでも汎用工具袋」にもバックアップ時計が有ったら良いんじゃ無いか。普段は使用頻度の低いタイマーやストップウオッチ付いた時計がバックアップに含まれているのは良さそうだな、と。

仕事で必要であれば、ストップウオッチ5を机の引出に入れているし、普段はスマホだろうが、キャンプツーリングなどで別体のストップウオッチやタイマーがあると便利かもしれない。

Lethermanのラインナップに時計付きのモデルは存在しないし、そもそもヘヴィーデュティー寄りなLethermanのポリシーにそぐわない。逆に「時計(ブレス)をツールにしてしまえ」ということでThread Tempoがあったりする訳だがちょっと特殊な位置づけであることは間違いないだろう。
閑話休題

工具袋に入れっぱなしにすることになるのでソーラーや電波はNG。ストップウオッチやタイマーが着いていて欲しいので当然機械式はナシだ。それに可動部の無い液晶デジタルの方が耐衝撃性の面で有利になる。それなりの精度があってなるべく安く。
ということで、チプカシを選ぶ。

これが例のチプカシってやつか

「チプカシ」という概念がブームになったのってもう3年以上前だと思うが、現在でもヨドバシカメラビックカメラの腕時計コーナーには夏場のゴーヤの生け垣みたいに大量にぶら下がっている。

とりあえず気になった2本を選んでみた。

f:id:obally:20190330230900j:plain

  • CASIO F-91W : いわゆる「チプカシ」の代表格。とりあえずオリジナルを見てみないとね。
  • CASIO F-201WA : F-91Wよりちょっと高機能版。F-91Wには無いタイマー機能がある。

ポンと気軽に買ってきたこの二本、メーカー希望小売価格とヨドバシの値札(実勢価格)に注目していただきたい。

f:id:obally:20190330233359j:plain

  • CASIO F-91W : 2900円→900円 (68.9% OFF!!!
  • CASIO F-201WA : 2000円→960円 (52% OFF!!!

この驚異の値引率・・・。

しかもなんか値段が逆転現象起こしてますよね。

なんなのコレ。

CASIO F-91W

「チプカシ」の代表格的なモデル。

自分が子供の頃の「デジタル時計」のイメージそのまま。俗に言われる「ビンラディンモデル」が有名すぎて「オバマモデル」というのはあんまり定着していない模様。

「チープ」がどうこうというよりもまず先に「クッソ薄い!」そして「めちゃくちゃ軽い!」。こんなペラペラの筐体によく収まるもんだよなぁと改めて思う。
チープに関して言うならフロントライトが暗く、光が照射される範囲が狭い。ストップウオッチはあるがタイマーが無く、必要要件を満たさないため今回はパス。
それに操作系に癖がある。
今の時計で時刻合わせをする場合は、時刻モードに切り替えて、アジャストボタン長押しすると時刻修正モードに入るものがほとんどだ。
ところが、F-91Wはモード切替を何度か押して切り替えていくと、アジャストモードに切り替わる。「長押し」しなくて良いのは利点だが、持ち運ぶ工具袋に入れっぱなしにしておくことを考えると、モードボタンが押されてしまって時刻が変わってしまう可能性を考えるとコレはナシだ。

CASIO F-201WA-9AJF

もう一つ、ほぼ同価格だったので買ってみたモデル。

まず、液晶表示が大きく視認性が良い。操作系はより一般的だし、タイマー機能が載っている。
全面発光LEDライトでF-91Wよりフロントライトが明るい(というかF-91Wが今時にしては暗すぎる)
マルチアラーム5本となっているが、こんなに使うことはそうそう無いだろう。

多機能である代わりに本体が分厚い。そして、F-91Wはチープさはあるが「潔い」のが特徴だが、F-201WAは全体的に「無理に盛ってる」ような印象をうける。

全体的なデザインについて、あくまで個人的な感想をストレートに言おう。

ダサい

いえね、デザインについては「好み」というものがありましてね、俺がダサいと思うモノでも格好いいと言われるモノはあるし、その逆も真なり、でしてね。どうこう言う義理じゃありませんですわ、ハイ。 ところが、この機種については「ダサい」「カッコ悪い」という素直な意見がいくつか目に入ったが「格好いい」という意見は見つかりませんでした。

ま、ダサかろうがなんだろうが、今回は腕に着けるわけじゃないのでデザインの善し悪しは必要要件に入ってません。ということでコイツにする。

バンド交換

工具袋に入れっぱなしにするとは言え、他の内容物と当たって液晶面に傷が付くことはさけられない。壊れたら本体を交換するぐらいの使い捨て感だが、わざわざ傷を付けるのも無意味な話だ。
腕に付けずにポケットなどに入れるときは、バンドをひっくり返して液晶側に回しておけばある程度傷は避けられるが、標準のウレタンバンドは折り返して風防面を保護できない。それにSUNTOのリストコンパス(もともと工具袋に入れている物)も付けておきたいが、標準ウレタンバンドではスカスカで外れそうだ。

f:id:obally:20190409223054j:plain

そんなこんなでNATOストラップに交換する。18mm幅のストラップが無かったので買ってきた。バンビ製NATOバンド1250円。

f:id:obally:20190409223023j:plain

本体よりストラップが高いってなんの冗談なのか・・・
黒/赤なのは、工具袋内で目立つことを目的としている。本当は黒/黄が欲しかったが、このときたまたま18mm幅で在庫があったのがこれしかなかった。

f:id:obally:20190409223258j:plain

F-201WAのバネ棒は普通のバネ棒なので、普通にとりはずせる。ただし、バネ棒と本体とのクリアランスがかなりタイトでバネ棒を着けた状態でストラップを通すことが不可能。

f:id:obally:20190409223721j:plain
やや力業

そこでバネ棒を外した状態でケースに当てて、バネ棒を押しつけるように無理矢理はめこむ。

なにせ本体より高いストラップに換えるんだ。ダサい時計も多少はマシに・・・

f:id:obally:20190409224040j:plain ん~

f:id:obally:20190409224201j:plain
じゃじゃ〜ん・・・

ごめんやっぱダセぇわ。

f:id:obally:20190409224015j:plain

うわぁ・・・これは本格的に腕に着けたくねぇ・・・。
丸いリストコンパスと合わせるなら、ほぼ同等機能で丸形のF-200Wの方がマシだったか・・・いや、そうでもねぇか。

ま、ともかく、この状態で「なんでも工具袋」の主となった。出番があると良いね!。
外したウレタンバンドは、ラグ幅が同じだったため、コイツに着けたと。

F-91Wの使い道

完全にダブついたF-91W、今更これを腕時計として実用する気はまったくおきない。

で、何かに使えないか考えたが、思い出すのが「F-91Wを改造してIED(即席爆発装置)の時限式タイマーに使った」という話。

radiolife.com

このラジオライフの記事では具体的な回路図を出していないが、アラームの接点をアンプで増幅してリレーを駆動しているらしい。リレーが駆動できるのなら接点として利用できる。これをうまく活用してやればRaspberryPiやArduinoの接点入力につないで、マイコン用の高精度な外部RTC替わり・・・時刻合わせは無理だろうが定時チェックやタイマー駆動ぐらいには使えるかもしれない。

今のところ半田ごてなどが無い(つかRaspberryPiが無い)ため試せる環境では無いが、気が向いたらためしてみる予定。


  1. 「ピンチ缶」についてはこの辺をどうぞ。

  2. 『冒険野郎マクガイバー』より。詳細はググれ。ちゃんとダクトテープも入ってるよ!

  3. うん、マクガイバーは「スイスアーミーナイフとダクトテープ、その場にある物を組み合わせたり工夫して問題を解決する」という部分が魅力であって、何でもいっぱい持ち歩くのは違うよね。うん。

  4. 話はちょっとズレるが「トラベラー」が含まれたセットで「Expedision Kit」というものが存在するが、これにに含まれている、コンパス・温度計・ルーペが載った定規、これ“だけ”欲しいんだが、単体で売っていないようだ。なんとか2~3個手に入れられないだろうか。

  5. 頻度は低いがUIのレスポンスタイムを計ったり、MTのブレストでキッチンタイマー替わり(普通は逆か?)に使う事はある。