passive log strage

バイク , モバイルガジェット , アウトドア用品 , 腕時計 ・・・等。

モバイル回線の整理(1):概要

SoftBankMobileの2年縛りが今年1月で切れる、ということで、回線を整理してみましたという記録。

回線大杉?

モバイル回線を3回線保有していた。

  • au :LTEプラン( Kyosera TORQUE G01)
    • メイン回線。
    • 各種サービス(Web,Twitter,キャリアメール,等)
    • 音声通話にも使うが、非常に少ない(音声通話自体ほとんど使っていない)
    • テザリングオプションが500円に下がったときにテザリングオプションを追加。
    • Felica(交通系とQuickPay、ビックカメラヤマダ電機などの会員系)も使っている。
  • Softbank : ホワイトプランiPhone5S
    • iPhone(3GS)がSBM独占だった頃に導入。
    • 以前はメイン端末だったが、プラットフォーム非依存なWebサービスに移行してしまい、ほとんど使っていない。
    • 開発用として導入した経緯もあるけど、もうさすがにいいだろ。iOS向けアプリの案件もないし。それこそWiFiで十分。
  • 日本通信:b-mobile4G WiFi3 happy パッケージ(b-mobile4G WiFi3)
    • モバイルルータ利用。
    • 各社ティザリングプランが高額だったころ、Androidタブレット購入を機に導入。
    • 最近ではティザリング自体のプライオリティが低くなってしまい、完全に塩漬け状態。


これら3回線に分散したのは、非常時(災害時等)のキャリア分散の意味合いがあった。最近の自分の傾向としてはiOSにこだわる必要がなくなったし、今は各キャリアがiPhoneを出している。これらのほかに転職してから仕事用に会社支給のSBMガラケーを持ち歩いているため、つまりキャリア分散という意味でSBMを継続利用する必要性もなくなった。

安くなってきたMVNOキャリア

最近、MVNOキャリアが増えて競争が激しくなってきたためか、MVNOの中でもいわゆる「格安SIM」が安い。

保有中の日本通信はb-mobile4G WiFi3 happy パッケージだが、これを契約したときにはMVNOの競争はそれほど活発ではなかった。バックアップとして月額費用1600円を支払い続けていたが、無料分すら使っていないのでこれも無駄に思えてくる。
また、happyパッケージはセットのb-mobile4G WiFi3以外の端末に挿したとき、通信速度が制限される(これは初めから契約事項に入っており把握していた)。このため、b-mobile SIMを他のSIMフリー端末につないでも遅いばかりでお得ではない。逆にモバイルルータ端末である「b-mobile4G WiFi3」自体はSIMフリー端末*1なので、他の格安SIMを挿して運用することが可能。

iPhone5SSBM契約のものなのでSIMロック端末だが、現在使っているのは主にナビ(NAVITIME ドライブサポーター)とゲーム。ゲームなんかもうWiFiを使えばいい。ドライブサポーターは仕事での車移動やツーリングで使っているが、週に1回程度だし、最近はiOS版とAndroid版の機能の差異が少なくなってきているし、ナビ程度のデータ量ならそれこそ格安SIMでも十分だろう。

格安SIMは年間契約など不要なものであれば、途中で切り替えてもいい。音声通話は不要なのでデータ専用プランで。乗り換えや停止が気軽で小回りを利かせやすいのも利点の一つだ。

よし、断捨離開始だ。

どうしてもキャリア依存にならざるおえない端末は、TORQUE G01のauだけだ。(Felicaもかなり重要なロックイン要因だな)
前述の通り、最近ではどのクリティカルなアプリ(サービス)もiOSAndroid両対応のものがほとんどなので、主要なものは全部こちらに移行してしまっても問題ない。NAVITIME ドライブサポーターはクレカでアカウント登録しているので、新しい端末でログインするだけでそのまま移行できる。

まとめると、

  1. au LTEプラン → 継続
  2. SBM ホワイトプラン → 2016年1月で解約。
  3. 新規格安SIM → 新規導入、SIMフリー端末新規購入。
  4. 日本通信 happyパッケージ → 代替SIMを導入後解約。

auはそのまま、SBM日本通信を統合するイメージで格安SIMSIMフリー端末に乗り換え、2回線の形となる。

移行開始

去年の夏ぐらいに回線整理を決断したため、移行スケジュールにはかなり余裕があった。

  1. SBMで使用していたキャリアメールと電話番号について、家族友人知人全員にauに移行することを周知。
  2. 格安SIMBIC SIM(iijMio)のデータ通信&SMSプランを購入、契約。
  3. SIMフリー端末 、 ASUS Zenfone 2 Laserを購入。
  4. b-mobile happyパッケージ、解約。
  5. iPhone5Sの割賦を完済 (SBM解約の後になる)
  6. SBMを解約手続き (1月)
  7. 割賦残金の支払い完了(3月)

こんな感じで、つづく。

*1:そういや「SIMフリーのはずがそうじゃなかった」って回収騒ぎになりましたな。