passive log strage

バイク , モバイルガジェット , アウトドア用品 , 腕時計 ・・・等。

CT125

CT125でキャンプツーリング

「今年中にやっておきたかった事」のうちの一つ、CT125でキャンプに行ってきた話。 obally.hatenablog.com 近場キャンプ メインイベント 新規キャンプギア 自作グランドシート Unigear タープ Coldsteel Bushman CS-95BUSK ダックノット 焚火台 BST ユニ…

CT125 車載工具とか

前回の記事、キャンプツーリング準備で、車載工具関連一式をセンターキャリアに積んでいた。 obally.hatenablog.com いざというときに荷物を下ろさなくても取り出せることや、ニーグリップできるという利点があるからだが、そもそも車載工具関連一式が重いと…

キャンプツーリング準備

CT125でのキャンプツーリングにむけて準備。 テスト積載 グランドシート作成

CT125 IRC GP-22

カスタムが一通り終わってから、全体を通してCT125(と自分の体力と技量)の限界を探っている状況。 そんなこんなで、CT125の前後タイヤを標準の IRC GP-5 から GP-22 へ変更した後でわかったこと。交換してからの走行距離はおよそ900km。 なお、標準空気圧…

CT125 シフトスピンドル スタビライザー(仮称)

「CT125のシフトの入りが悪い」という話 対処パーツがあるってよ 効果のほどは? 「CT125のシフトの入りが悪い」という話 よくCT125のレビューで「シフトの入りが悪い」という話を目にする。 が、自分は「そうでもないんじゃね?」と。

CT125 オイル交換

Pennzoil Fastrac Titanium 4T (10W-40) 交換 次は半年後? 4月に500kmで初回オイル交換をして現在およそ2300km。そろそろオイル交換をしておく。 初回オイル交換が納車後半年経過していたので500kmと短めのため、慣らしで取り切れていないバリが出ているか…

CT125 ZETA アドベンチャーアーマーハンドガード + スクードプロテクター

「外装慣らし完了!」 取付 ハンドガード プロテクター フォグランプスイッチ移設 インナーウェイト取付 またゴツくなった 「外装慣らし完了!」 つまり立ちゴケた、と。

CT125 外してみた

これまで散々「付けてみた」「換えてみた」な記事を書いてきたがさすがにもうネタが無く、となると残るは『外してみた』 、と。 ステップゴムとバンクセンサー タンデムステップ

CT125 キックペダル完結編

APE純正キックペダル 取付 固定 干渉部分の加工 塗装 残作業オールクリア タイヤも替えたことで、先延ばしにしていた「キックペダル邪魔問題」がまた気になり始めてきた。 obally.hatenablog.com 現状では外したキックペダルをボックスに入れており、使う必…

CR125 IRC GP-22装着

もうこの際だからタイヤも替えてしまったよ、という話 もっとオフロード寄りへ IRC GP-22 (80/90-17) 交換作業 リア フロント まとめ フロントとリアで何が違ったのか もっとオフロード寄りへ CT125の標準タイヤIRC GP-5はオンロード寄りでモタードなどが履…

右側サイドスタンドその後

毎度恒例になってしまった「付けてはみたものの・・・」のコーナー。 右側サイドスタンドプレート→やっぱ駄目でした 「キックペダルがちょっと邪魔」問題、再発

CT125 右側サイドスタンド

右側サイドスタンドを付けた。 CT110に使われていたという右側サイドスタンド、CT125には付けてみたいとは思っていた。実際、不整地で水平ではない路面が多い林道ほど欲しいと思う機会が多いし、整地路でも何かと便利そうだ。 これまではGクラフトが右側サイ…

CT125 メーターバイザー

いろいろと悩んだあげくメーターバイザーつけました。 着ける理由はナックルバイザーと同じで「枝よけ」。スマホホルダーなどハンドルバー付近に取り付けた物の保護、特にUSB電源ポート付近から給電ケーブルはどうしても無防備になりがちな部分に対して枝や…

一七式特殊荷箱 内張

CT125の一七式特殊荷箱の内側に内張を貼ってみた。

小ネタ

また小ネタをパラパラと。 CT125 標準ツールボックスに入れる物 工具とかいろいろ欲しくなる 作業台 スチームクリーナー エアコンプレッサ ここ一年でモノタロウ依存度が急上昇

サイドバッグサポート リベンジ

obally.hatenablog.com ↑ 06/22の記事、最終行より とりあえずしばらく様子見とする。 ↓ 06/23 様子見とは・・・ キジマ サイドバッグサポート リアキャリア取り外し テールランプカバー内 補強金具取付 サイドバッグサポート取付 テスト走行 「なんかもうこ…

「一七式特殊荷箱」とサイドバッグサポート

バイク屋さんに入荷した「一七式特殊荷箱」を引取に行くついでに、パジェロミニでちょっとした林道調査を行って、バイク用品店に寄る。 CT125のセンターキャリアに固定する時に使用するの固定ワイヤを買うためだったが、消耗品や工具などほかに必要な物はあ…

CT125 自作レッグ(フット)ガード

※本記事内で「レッグガード」「フットガード」という二種類の表記揺れがあります。なぜ揺れがあるか・・・自分でもどっちなのかよくわかっていないから。「まぁどっちでも大差ないやん」ということでそのままにしてあります。 ※レッグ(reg)=脚、フット(foot…

CT125 小ネタまとめ

前回のオプションパーツから細々(コマゴマ)と追加。 腕時計ホルダ(ただし腕時計はつけない) 最終的にハンドルブレースに行き着く マグネット付きオイルドレンボルト エアバルブキャップ ヘルメットホルダー キックペダルがちょっと邪魔問題 センターキャリ…

CT125ハザードキット

『要、ハザード』 キタコ CT125 Lスイッチボックス ハザード対応リレー付き 取付 スイッチボックス取り外し ハンドルバーウェイトを外す 位置決め穴加工、スイッチボックス取付 リレー交換 フォグランプスイッチ移設 初期計画分はとりあえず完了 『要、ハザ…

CT125 USB電源とフォグランプ(2) - テストと調整編

最終調整 光軸調整 スイッチ位置変更 所感 ※この記事は「CT125 USB電源とフォグランプ」の「その2」です。 「その1」はこちら。 obally.hatenablog.com 最終調整

CT125 USB電源とフォグランプ(1) - キット選択と取付作業編

USB電源キットはバイク屋に到着していたが、ハザードキットはまだ未定とのこと。春を待つ間に取り付けたいが、いつになるかわからないのでヤキモキしていた。 取り付けるなら電装系一式をまとめて付けたかったけれど、ついにフォグランプの購入に踏み切った…

CT125 オプションパーツ

オプションパーツ 車体の納車時に取り付けてもらう予定だった以下のパーツ3点は、なんやかんやで間に合わなかったため、到着してからまとめて取り付けてもらう予定。 キタコ USB電源キット キタコ ハザード対応左スイッチASSY JMS 一七式特殊荷箱(中) 上記…

HONDA CT125 ハンターカブ

ハンター復活?出るなら・・・やっぱPCXから乗り換え・・・しかし東京持ってくなら名古屋での足が無くなるし・・・うーんホンダ CT125 はハンターカブの再来か、発売は「反響次第で」…東京モーターショー2019 | レスポンス(https://t.co/mxzo4BLvci) / htt…